かみましきloading...
かみましき
cities landing
cities landing
山都町
九州脊梁地帯が待っている。
山深く、神秘的。滝も景色も見事。
九州脊梁地帯が待っている。
山深く、神秘的。滝も景色も見事。
蘇陽町、矢部町、清和村が合併し、広大な山野を含む多様な文化の拠点となりました。縄文時代から近年に至るまで、多様な物語や遺跡が、存在します。地域によっては野生の生き物と共存していたり、ひっそりと貴重な動植物が生息していたり、大変に興味深い地域です。また清和文楽をはじめとする農村文化は今でも盛んであり、地域住民は、山都町愛に溢れています。しかしこの美しい山村でも人々が戦った歴史も残っており、西郷さんが西南戦争で、辿った道沿いや言い伝えも多数残っています。 山伏文化、神々の物語、白洲大地に水を送った石工たち、静かに咲く山の花々、大小48の見事な滝も是非、ご覧なさい!写真は、最初に見て欲しい五老ヶ滝です。蘇陽町、矢部町、清和村が合併し、広大な山野を含む多様な文化の拠点となりました。縄文時代から近年に至るまで、多様な物語や遺跡が、存在します。また清和文楽をはじめとする農村文化は今でも盛んであり、地域住民は、山都町愛に溢れています。山伏文化、神々の物語、白洲大地に水を送った石工たち、静かに咲く山の花々、大小48の見事な滝も是非、ご覧なさい!写真は、最初に見て欲しい五老ヶ滝です。 詳しくはこちら(山都町観光ナビ)
スポット紹介
cities spot0
幻の癒しのうのこ滝
幻の癒しのうのこ滝
緑川支流の笹原川からの合流地点にあります。五老ヶ滝に次ぐ規模を誇り、その大きさより鵜の子滝は、上段の「鷹滝」と下段の「鵜の子滝」が連なり、幻の滝と呼ぶ人もいます。アクセスが悪いですが、だからこそ、到達した時の喜びと癒しは大きいです。滝眺所からみる紅葉シーズンの鵜の子滝は大変きれいです。飲み物を持ってゆっくり癒されて欲しいスポットです。1/fスポットで夜はゆっくり眠れます。緑川支流の笹原川からの合流地点にあります。五老ヶ滝に次ぐ規模を誇り、その大きさより鵜の子滝は、上段の「鷹滝」と下段の「鵜の子滝」が連なり、幻の滝と呼ぶ人もいます。アクセスが悪いですが、だからこそ、到達した時の喜びと癒しは大きいです。
cities spot1
男成神社の鎮守の森の
ヤマブキソウ(5月が見頃)
男成神社の鎮守の森の
ヤマブキソウ(5月が見頃)
男成神社は様々な癒しスポットです。鎮守の森では、杉の大木が並び、夜静かにライトを当てると、ムササビが飛んでいるところを見れることもあります。そして、春、その斜面には石楠花やヤマブキソウが咲き乱れます。地域の皆さんが、この鎮守の森を守ってくださっっているお陰です。感謝して、神社にお参りしましょう。男成神社は様々な癒しスポットです。鎮守の森では、杉の大木が並び、夜静かにライトを当てると、ムササビが飛んでいるところを見れることもあります。そして、春、その斜面には石楠花やヤマブキソウが咲き乱れます。
cities spot2
山都町パワースポット巡りの最初は、
男成(おとこなり)神社
男成(おとこなり)神社
舒明天皇の12年(640年)、阿蘇大宮司によって阿蘇神社の分社として矢部に造られた社です。男成という名は、阿蘇惟義以来、代々阿蘇氏がここで、元服の式を行っていたという由緒によるものです。また、当地は健磐龍命(たけいわたつのみこと)が最初に足を止められ、行宮(行幸の際の天皇の仮営)を建て、祖神を祀られた場所という伝説があります。ナビで来ると、少し間違えます。県道から入るときは、大きな鳥居を目印に入ってきましょう。山都町の旅のはじめは是非、こちらでお参りを。舒明天皇の12年(640年)、阿蘇大宮司によって阿蘇神社の分社として矢部に造られた社です。男成という名は、阿蘇惟義以来、代々阿蘇氏がここで、元服の式を行っていたという由緒によるものです。 詳しくは郷土史の先生のお話を。
cities spot3
山都町の円形分水
山都町の円形分水
仲良く水を分け合うためにできました。通潤橋の約6キロ上流部、山都町小笹地区にある。笹原川を流れる川を野尻・小笹地区と、通潤地区(通潤橋方面)とに流れる水量を水田の面積に応じて公平に分配するために造られた。こんこんと湧き出す水を見て欲しい。これができて村同士が戦うことがなくなりました。全て丸!仲良く水を分け合うためにできました。通潤橋の約6キロ上流部、山都町小笹地区にある。笹原川を流れる川を野尻・小笹地区と、通潤地区(通潤橋方面)とに流れる水量を水田の面積に応じて公平に分配するために造られた。こんこんと湧き出す水を見て欲しい。これができて村同士が戦うことがなくなりました。全て丸!
cities spot4
五ヶ瀬川へとつづく九州山系の清水
舟の口水源
五ヶ瀬川へとつづく
九州山系の清水、舟の口水源
岩壁から幾筋も水がほとばしるように湧き、細い小さな滝となって落ちる姿は一見の価値があります。初夏に、蛍が飛び交う様はとても幻想的です。近くには水源の湧水を利用してニジマスやヤマメの養殖も行われている「舟の口養魚場」があります。釣り堀でニジマスやヤマメ釣り、食事も楽しめます。是非、どうぞ!岩壁から幾筋も水がほとばしるように湧き、細い小さな滝となって落ちる姿は一見の価値があります。初夏に、蛍が飛び交う様はとても幻想的です。近くには水源の湧水を利用してニジマスやヤマメの養殖も行われている「舟の口養魚場」があります。釣り堀でニジマスやヤマメ釣り、食事も楽しめます。
cities spot5
巨木の里山都町
巨木の里山都町
山都町は、巨木の宝庫でもありますが、茶畑を見渡せる景勝地にあるのが犬飼の大銀杏の木です。大変風格のある優しい樹にあなたもきっと癒されますよ。山都町は、巨木の宝庫でもありますが、茶畑を見渡せる景勝地にあるのが犬飼の大銀杏の木です。大変風格のある優しい樹にあなたもきっと癒されますよ。詳しくはこちら
cities spot6
蘇陽名産の三河の羊羹
蘇陽名産の三河の羊羹
馬見原に行ったら蘇陽名産三河の羊羹でしょう。 夫婦岩近くにある橋を渡ったところにあるお店です。今時手作りってすごくないですか?優しくしっかりとした味わいを。甘党のあなたに届けたい。是非、山都町のお茶と一緒にお楽しみください。馬見原に行ったら蘇陽名産三河の羊羹でしょう。 夫婦岩近くにある橋を渡ったところにあるお店です。今時手作りってすごくないですか?優しくしっかりとした味わいを。甘党のあなたに届けたい。是非、山都町のお茶と一緒にお楽しみください。
cities spot7
蘇陽そよ風パーク
蘇陽そよ風パーク
蘇陽そよ風パークがリニュアルいたしました。 デッキから見えるのは草原の先に阿蘇や九州脊梁の祖母山など、神々しい山々。草原の風を感じながら、ビールやコーヒー、いっぱいいかがですか?ウエルカムドリンクをいただきながら、幸せな気分になりましたよ。朝も草原の風を感じながら朝食もここでいただきました。思い出に残る旅ですね。五老ヶ滝の周辺の通潤山荘もひぐらしと共に静かな時間を提供してくれます。やっぱり、山都町はゆっくり泊まりがけで来たい場所ですね。蘇陽そよ風パークがリニュアルいたしました。 デッキから見えるのは草原の先に阿蘇や九州脊梁の祖母山など、神々しい山々。草原の風を感じながら、ビールやコーヒー、いっぱいいかがですか?朝も草原の風を感じながら朝食もここでいただきました。思い出に残る旅ですね。